中国株投資のリスクとデメリット:注意すべきポイント

中国株
こんにちは、あまきです。今日は中国株のデメリットについて紹介します。

中国株のデメリット3選

中国株には大きく分けて3つのデメリットがあります。

・最低購入金額が大きい

・手数料が高い

・市場が薄い

順に解説していきます。

最低購入金額が大きい

日本株の取引単位が100株なのに対して、中国株の売買単位は500-2000株となっています。

大体5万円~20万円からの購入になります。

手数料が高い

マネックス証券や、SBI証券では、それぞれ0.275%、0.286%で取引できます。

ただし、それぞれ最低手数料がかかるので40万円以上購入しないと上記よりも割高になってしまいます。

また、最低でも為替手数料が1香港ドルあたり5銭(0.25%程度)かかります。

このブログで紹介している中国高配当株は、安定的に配当金を得るためにやっているので1銘柄当たり10万円ほどに分散投資しています。

この場合手数料は1%ほどになるので、1.25%ほどになります。

米国株の0.5%と比べると高いですよね。

市場が薄い

中国株は、取引している人が少ないので値幅(売りたい人と買いたい人の値段の差)が大きく、

市場価格よりも割高で約定することになります。

1%‐2%割高になる場合もあります。

まとめ

中国株には日本株、米国株にはないデメリットもあるという話でした。

今後、中国株が人気になっていけば手数料も下がってくると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました